院長紹介

みなとクリニック院長・医学博士・藤田医科大学客員講師
安西 幸治
木曜日は代診となります。(藤田医科大学岡崎医療センター 呼吸器内科、感染対策室長 林正道 准教授)
経歴
藤田医科大学医学部
藤田医科大学大学院 アスピリン喘息 気管支喘息に関する論文で学位取得
藤田医科大学病院
常滑市民病院
みなとクリニック(2006年2月開院)
みなとクリニック院長・医学博士・藤田医科大学客員講師
安西 幸治
木曜日は代診となります。(藤田医科大学岡崎医療センター 呼吸器内科、感染対策室長 林正道 准教授)
藤田医科大学医学部
藤田医科大学大学院 アスピリン喘息 気管支喘息に関する論文で学位取得
藤田医科大学病院
常滑市民病院
みなとクリニック(2006年2月開院)
ホームページをご覧の皆さま、こんにちは。院長の安西です。
「みなとクリニック」
なぜ、やま(内陸部)なのに、「みなと」なのか?どうして、「安西クリニック」じゃないのか?不思議に思われて当然です。
当院はなぜ「みなとクリニック」でなければいけないのかと申しますと、私が医師となる上で多くの影響および助力を与えてくれた養母、故安西港(香川県高松市にて小児科開業医をしていました)の名前を開院に当たり採った次第です。また、当クリニックのシンボルマークである瀬戸内海の鍋島灯台には皆様を安全な港に導く光となりたいという願いが込められております。
2006年2月開院以来早や10数年の歳月が経ちました。皆様のお引き立てにより「みなとクリニック」が岡崎の地に根付くことが出来た事を心より感謝申し上げます。
これからも前医院長の様に地域の皆様から信頼され親しんで頂けるクリニックとなれる様精進してまいりたいと存じます。岡崎の皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
藤田医科大学岡崎医療センター 呼吸器内科、感染対策室長
林正道 准教授
R2年4月より木曜日外来担当として、藤田医科大学岡崎医療センター呼吸器内科准教授 林 正道先生が着任されております。林先生は、私の母校でもある藤田医科大学病院から同岡崎医療センターに呼吸器内科責任者として赴任され、院内感染症対策室長も務めております。
これにより、岡崎市民病院、安生更生病院等の近隣の諸病院に加え、藤田医科大学岡崎医療センターおよび藤田医科大学病院ともより緊密な病診連携で臨めると確信しております。